


武久源造発案の「バッハ再考プロジェクト」
バッハは踊りを熟知していたことから、「イギリス組曲」の中の舞曲は踊れるように演奏していたのではないか、という考察を基に企画されました。
『バッハと私の必死のやり取り。今回は、そのやり取りにダンサーを招きいれた……このDVDは、その必死のやり取りの記録である』(武久源造、DVDブックレットより)
Other Items
-
- 武久源造リサイタル (4) LIVE録画 W.A.MOZART 四手のためのソナタ ハ長調 Sonata C-Dur K.19d (Harpsichord)
- 700 JPY
-
- 武久源造 インターネット・レクチャー「第9回 バッハ in 1720 悲劇の年」
- 2,100 JPY
-
- 武久源造 インターネット・レクチャー「第5回 バッハとフォルテピアノの出会い」
- 2,100 JPY
-
- 武久源造リサイタル (2) LIVE録画 J.S.BACH フランス風序曲 Französischen Ouvertüre h-moll BWV831 (Harpsichord)
- 700 JPY
-
- 【全三部作】武久源造 In Your Room Salon Concert, Internet-only link address
- 6,300 JPY
-
- 武久源造 インターネット・レクチャー「第6回 バッハと音楽修辞学」
- 2,100 JPY